憲法カフェ

とき 2014年6月29日(日)13:30~15:30

ところ 西奈生涯学習センター 第3集会室

テーマ 「人権って何だろう」

―最近の朝ドラ『ごちそうさん』・『花子とアン』から学ぶ人権とは?

講師 根本 猛 さん

静岡大学法科大学院教授

静岡県個人情報保護審査会会長 及び

静岡県人権会議会長を歴任

参加者 39名

 

憲法カフェinリンク西奈 チラシ
↑憲法カフェinリンク西奈 チラシ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

憲法カフェ レジュメ


人権って何だろう

 最近の朝ドラ『ごちそうさん』&『花子とアン』から学ぶ人権とは?

                                    根本 猛


1.憲法が保障する人権の3本柱

・平等-性別などで差別されない

・自由-人の幸せは自分が決める

・博愛-不幸の種は政府ができるだけ取り除く


2.人権って?

 朝ドラ『ごちそうさん』から

・空襲には逃げろと当たり前のことを言ったら逮捕(表現の自由)

・犬死に等しい兵役に駆りだされる-戦死者の半数が餓死・病死(苦役からの自由)


 朝ドラ『花子とアン』から

・小学校にすら通えない子ども(教育を受ける権利)

・子どもまで働いても貧乏(生存権・児童労働の禁止)

・貧乏人が出世するには軍人か教師(職業選択の自由・教育を受ける権利)

・政略?結婚(婚姻の自由)


3.昔は良かった?

・昔を忠実に再現すれば、それだけで立派な人権教育!?

・今の憲法を昔風に改正したいという不思議

軍事力を拡張し、人権よりも公益を、個人よりも国家を優先


4.明治憲法も臣民の権利を保障していた、ただし法律の範囲内で

・表現の自由があるのに検閲、信教の自由があるのに宗教弾圧


憲法カフェin古庄

とき 2014年8月27日(水)14:00~

ところ 個人宅(葵区古庄)

参加者 11名


 まず、昭和22年に当時の文部省が発行した『あたらしい憲法のはなし』を抜粋して読み、その後、自己紹介しながら、意見交換をしました。

 その中で、「若い世代に伝えたい」「近所で、なかなかフランクに政治の話ができない」「政治の話をお互い避けている。同じ考え方の人だけ集まっていても、先に進まない」「侵略すると言って始めた戦争は今までない。みんな自衛のための戦争と言っている」「こんなに長い間、戦争が起きなかったのは、日本国憲法のおかげ。守っていかなければならない」「九条の会が一括法案にむけてどこまでやれるか。九条の会でまとまって行動していく必要がある」などの意見が出されました。

 予定時間を超えて話しが続き、リクエストに応えて、宮さんが「もずが枯木で」を独唱し、会を終わりました。